ジャニーズ(主に関ジャニ∞)とジャニヲタに愛ある毒吐きまくりブログ。 赤字注意書きのある猛毒劇辛記事は自己責任でお読みください(クレーム受付しません)。 ※このブログのタイトル及び記事すべての著作権は、管理人茶々にあります。 転載希望の方は実行される前にご報告下さい。(URL明記での引用、通常リンクはご自由に♪) ◆お知らせ◆メルマガ最終発行日:2011/10/9 1:35
メルマガが届かない人でYahoo!メール、Hotmailなどのフリーメールを ご利用の方は、問い合わせの前に迷惑メールフォルダをご確認ください。 |
★管理関係★
|
★リンク集★
|
※個人的評価で書いてます。
台詞が多すぎる気もしたけど、横山、迫真の演技。
これに対して多くは語る必要を感じないほど。
完璧に櫻井を食った。
ついでに言えば、横山裕は、関ジャニ∞で一番の演技派といわれてる(らしい)錦戸亮を越えていった。
芝居のキャリアは一番なはずだったけど、いまいち目立った評価(監督に褒められたっていうのは別に世間的に)を受けずにきた中、私個人としては
昨年の『どつきどつかれて生きるのさ』も高めの評価をしたけれど、あらためて横山のずば抜けての一番をつけてやりたい。
お疲れ様でした、というより、この作品に出会えたことをおめでとうと言いたいくらい。
認知度も相当上がったことと思います。
ドラマのオチは予想通りだったけど、終盤にかけての二人のぶつかり合いは結構なものが見れたと思います。
以下はちょっと冷静になった私のドラマへ感想。
台詞が多すぎる気もしたけど、横山、迫真の演技。
これに対して多くは語る必要を感じないほど。
完璧に櫻井を食った。
ついでに言えば、横山裕は、関ジャニ∞で一番の演技派といわれてる(らしい)錦戸亮を越えていった。
芝居のキャリアは一番なはずだったけど、いまいち目立った評価(監督に褒められたっていうのは別に世間的に)を受けずにきた中、私個人としては
昨年の『どつきどつかれて生きるのさ』も高めの評価をしたけれど、あらためて横山のずば抜けての一番をつけてやりたい。
お疲れ様でした、というより、この作品に出会えたことをおめでとうと言いたいくらい。
認知度も相当上がったことと思います。
ドラマのオチは予想通りだったけど、終盤にかけての二人のぶつかり合いは結構なものが見れたと思います。
|
『ザ・クイズショウ DVD-BOX』 片桐仁, 戸次重幸, 中村靖日, 山本耕史, 及川拓郎;高橋秀明 ※今回のドラマの元ネタであり、前編だったというオチで再登場(笑) 『ザ・クイズショウ(書籍)』 及川拓郎 ポプラ社 2009-06 |
以下はちょっと冷静になった私のドラマへ感想。
PR
うちの黒い子が黒い格好で主役を食わんばかりに好演中の連続ドラマは、次のうちどれ?
A. 『BOSS』
B. 『アイシテル』
C. 『魔女裁判』
D. 『THE QUIZ SHOW』
・・・さて。かつて見たことのない横山裕を日本中に知らしめてるわけですが、これは一般の人にも安心してお勧めできるドラマかと。
途中までは前の同タイトル番組の二番煎じかと思って見てたけど、途中から続編という展開になり、そこからグイグイ引きこまれてます。
動画サイトがどこも途中で見れなくなっちゃってるもんで、今日になってようやく9話を確認できました。
横山裕、櫻井翔を食ってます。
最終回のオチはなんとなく予想できちゃうし、もしそうなるならちょっと陳腐だなぁと思ったりもしますが、お母さんとしては横山裕の俳優転機となるであろう芝居面に釘付けです。
脚本がどうであれ、納得させられちゃう芝居をしてるよ、横山!!!
独りで番組見ながら、誇らしく思うほど。(第3回までと、学生シーンはちょっとイタかったけどね)
私がPなら、横山を180%ぐらい活かせるドラマを企画してやるのに~!!!(って私が一番イタいか・笑)
と、今日書きたかったのは、見たばかりで興奮冷めやらぬ私の心情でした。ちゃんちゃん。
最終回はいつ見れることやらわかりませんが、、、楽しみです。
■『THE QUIZ SHOW 2009』DVD-BOX発売決定!
本編ディスク5枚に加え、メイキング、インタビュー、スピンオフ「一問一答」、制作発表などを収録予定の特典ディスク2枚付きの7枚組!
Amazonで予約開始→こちらから
続きはおまけで、これまでの視聴率です。
A. 『BOSS』
B. 『アイシテル』
C. 『魔女裁判』
D. 『THE QUIZ SHOW』
・・・さて。かつて見たことのない横山裕を日本中に知らしめてるわけですが、これは一般の人にも安心してお勧めできるドラマかと。
途中までは前の同タイトル番組の二番煎じかと思って見てたけど、途中から続編という展開になり、そこからグイグイ引きこまれてます。
動画サイトがどこも途中で見れなくなっちゃってるもんで、今日になってようやく9話を確認できました。
横山裕、櫻井翔を食ってます。
最終回のオチはなんとなく予想できちゃうし、もしそうなるならちょっと陳腐だなぁと思ったりもしますが、お母さんとしては横山裕の俳優転機となるであろう芝居面に釘付けです。
脚本がどうであれ、納得させられちゃう芝居をしてるよ、横山!!!
独りで番組見ながら、誇らしく思うほど。(第3回までと、学生シーンはちょっとイタかったけどね)
私がPなら、横山を180%ぐらい活かせるドラマを企画してやるのに~!!!(って私が一番イタいか・笑)
と、今日書きたかったのは、見たばかりで興奮冷めやらぬ私の心情でした。ちゃんちゃん。
最終回はいつ見れることやらわかりませんが、、、楽しみです。
■『THE QUIZ SHOW 2009』DVD-BOX発売決定!
本編ディスク5枚に加え、メイキング、インタビュー、スピンオフ「一問一答」、制作発表などを収録予定の特典ディスク2枚付きの7枚組!
Amazonで予約開始→こちらから
続きはおまけで、これまでの視聴率です。
■ジャニ勉(アントキの猪木)
椅子とりゲームで大倉が最後に残った事がむっちゃ奇跡というか、いや、これでいいのか。大倉の「アッハッハッ!」って笑い声は丸山じゃないけど癒やしを感じます・・・
■Can!ジャニ(巨木3)
このシリーズ、ちょっと飽きてしまってて(初回の視聴率はすごかったけど、理由がわからずでしたが)、今回の視聴率は3.8%と更に低下(もちろん視聴率はいろんなものに左右されるんですが、制作側としてはそれが一番重視するポイントだから)ということで、これが最後じゃ・・・と薄っすら思ってたりする私。
■少クラ(Rock:内博貴)
「(曲作りは)ギター一本ですねぇ」って!!お休み中の一番の進化だ!歌はそこまでの著しい成長を感じてなかったけど、ここは「ほお♪」とニコニコ見てました。一瞬だけの登場だったけど、最近の内は何してんだろうなぁ。プレゾンのリハかなぁ?とはいえ主役はベテランジュニアくんたちなんだよね??
Qの米村、どこいっちゃったの?たまたまのお休み?
京本くんのマイク持つ時の指使いと顔の動きがいっつも(ちょっと気持ち悪いなぁと)気になります。かっちゃんの息子は、眉毛の動きが(パパに似てるなぁと)気になります。森本慎太郎、くそ生意気に見えていつもカチンときます(ちょっと昔の錦戸が過ぎる)。
■世界一受けたい授業(横山)
6月分ではないけど、ここに。
借りてきた猫状態の横山。なんだか立派なゲストタレントな匂いを発し、見てるこっちまで緊張しそうになったら、ワッキーの変顔になんの戸惑いもなくのっかったのは爆笑もの。あれで番宣になったのかは定かじゃないが、いわゆる「男前の正統派タレント」としてお茶の間にも受け入れられてるのかしら・・・と、普段をよく知る私としてはくすぐったいような気持ちになりました。
椅子とりゲームで大倉が最後に残った事がむっちゃ奇跡というか、いや、これでいいのか。大倉の「アッハッハッ!」って笑い声は丸山じゃないけど癒やしを感じます・・・
■Can!ジャニ(巨木3)
このシリーズ、ちょっと飽きてしまってて(初回の視聴率はすごかったけど、理由がわからずでしたが)、今回の視聴率は3.8%と更に低下(もちろん視聴率はいろんなものに左右されるんですが、制作側としてはそれが一番重視するポイントだから)ということで、これが最後じゃ・・・と薄っすら思ってたりする私。
■少クラ(Rock:内博貴)
「(曲作りは)ギター一本ですねぇ」って!!お休み中の一番の進化だ!歌はそこまでの著しい成長を感じてなかったけど、ここは「ほお♪」とニコニコ見てました。一瞬だけの登場だったけど、最近の内は何してんだろうなぁ。プレゾンのリハかなぁ?とはいえ主役はベテランジュニアくんたちなんだよね??
Qの米村、どこいっちゃったの?たまたまのお休み?
京本くんのマイク持つ時の指使いと顔の動きがいっつも(ちょっと気持ち悪いなぁと)気になります。かっちゃんの息子は、眉毛の動きが(パパに似てるなぁと)気になります。森本慎太郎、くそ生意気に見えていつもカチンときます(ちょっと昔の錦戸が過ぎる)。
■世界一受けたい授業(横山)
6月分ではないけど、ここに。
借りてきた猫状態の横山。なんだか立派なゲストタレントな匂いを発し、見てるこっちまで緊張しそうになったら、ワッキーの変顔になんの戸惑いもなくのっかったのは爆笑もの。あれで番宣になったのかは定かじゃないが、いわゆる「男前の正統派タレント」としてお茶の間にも受け入れられてるのかしら・・・と、普段をよく知る私としてはくすぐったいような気持ちになりました。
定期便が届きました~!いつも本当にありがとう!
■Can!ジャニ(吊り橋)
モンキー錦戸に、苦手なのに仕事は頑張る横山。
本当に怖くないんだろうな、両手離しでもなんのなんの、超余裕。さすがバンジーを笑顔でさらっといく男だ、錦戸。横山の代わりにいろいろさぁ・・・と思いつつ、横山のリアクションが欲しい番組サイドは容赦ないし、しっかり応えて頑張る横山はやっぱりすごいわ。ノリツッコミを錦戸を巻き込まずにやり遂げた横山、いろんな意味ですごいわ。
ちなみに私、城ヶ崎の吊り橋怖くて渡れなかったよ・・・
■ジャニ勉(バッファロー吾郎)
大倉が寝てた疑惑のあったジャニ勉でしたね~。前回は動画サイトでの確認で見たので、あらためて綺麗な画質で見たけど・・・TV的にはやっぱり寝てないように見えました(退屈してるようには見えたけど)。むしろ花粉症で目をシバシバさせてる渋谷の方が知らない人が見たら眠たそうですよねー。(ってこれって番組感想じゃないですね笑) 一番ツボだったのは、筋肉マンに対する暑苦しいまでのヲタク魂。私も相当ヲタク度高めなので、ジャンルは違えどヲタクはレスペクト対象なんですよね。
個人的に村上+渋谷のシャンプーネタ、聞き飽きたなぁ・・・
■少クラプレミアム(V6岡田・カゴツルベ)
ぶっさんの話も興味深いところなんだけど(バンビからの言葉は逆に興ざめした)、とりあえず置いといて・・・カゴツルベのステージレポートっ!やっぱりこの舞台はいいっ!この舞台こそDVDになるべきだと思う。TV越しに見てもやっぱり思う。一般の人にも広く見てもらいたいクオリティだわ。初日しか見れなかったので、後半どのように仕上げていったのかも見たかった(だって初日でもあのクオリティだもの)。
今井翼ってビジュアルはいいのに(ダンスも綺麗だし、歌も標準以上(ジャニーズ比))、ジャニーズの子が持つアイドルオーラが薄いんだよな。この子もジャニーズじゃない方が売れたような気がしてならない・・・。
MADがTVに出ることってなかなかないから、新しいユニット(?)は喜んでる人たくさんいそうだね。
■Can!ジャニ(吊り橋)
モンキー錦戸に、苦手なのに仕事は頑張る横山。
本当に怖くないんだろうな、両手離しでもなんのなんの、超余裕。さすがバンジーを笑顔でさらっといく男だ、錦戸。横山の代わりにいろいろさぁ・・・と思いつつ、横山のリアクションが欲しい番組サイドは容赦ないし、しっかり応えて頑張る横山はやっぱりすごいわ。ノリツッコミを錦戸を巻き込まずにやり遂げた横山、いろんな意味ですごいわ。
ちなみに私、城ヶ崎の吊り橋怖くて渡れなかったよ・・・
■ジャニ勉(バッファロー吾郎)
大倉が寝てた疑惑のあったジャニ勉でしたね~。前回は動画サイトでの確認で見たので、あらためて綺麗な画質で見たけど・・・TV的にはやっぱり寝てないように見えました(退屈してるようには見えたけど)。むしろ花粉症で目をシバシバさせてる渋谷の方が知らない人が見たら眠たそうですよねー。(ってこれって番組感想じゃないですね笑) 一番ツボだったのは、筋肉マンに対する暑苦しいまでのヲタク魂。私も相当ヲタク度高めなので、ジャンルは違えどヲタクはレスペクト対象なんですよね。
個人的に村上+渋谷のシャンプーネタ、聞き飽きたなぁ・・・
■少クラプレミアム(V6岡田・カゴツルベ)
ぶっさんの話も興味深いところなんだけど(バンビからの言葉は逆に興ざめした)、とりあえず置いといて・・・カゴツルベのステージレポートっ!やっぱりこの舞台はいいっ!この舞台こそDVDになるべきだと思う。TV越しに見てもやっぱり思う。一般の人にも広く見てもらいたいクオリティだわ。初日しか見れなかったので、後半どのように仕上げていったのかも見たかった(だって初日でもあのクオリティだもの)。
今井翼ってビジュアルはいいのに(ダンスも綺麗だし、歌も標準以上(ジャニーズ比))、ジャニーズの子が持つアイドルオーラが薄いんだよな。この子もジャニーズじゃない方が売れたような気がしてならない・・・。
MADがTVに出ることってなかなかないから、新しいユニット(?)は喜んでる人たくさんいそうだね。
明日の「週刊女性」にエイトくんの記事が出てるようです。
http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
「あらら関ジャニ「美女合コン」打ち上げ撮!」とのタイトルなので、昔のエイトくんじゃないですけど、「ジュニアかエイトかわかんねーよ!」ってところもなくはないけど、さすがに関ジュではないよね(笑)
個人名がないので逆に安心してますけど、エイトのメンバー全員で合コンなんて、まずありえないだろ・・・というのが私の見解です。
盲目自称彼女さんや、精神年齢若いお嬢さんたちはびっくりしないでね~!(ってそんな読者はここにはいないよな・・・いたらすみません)
てか、実際に合コンだったとしてもハレンチなことさえしてなきゃ問題ないんだけどね。
もうぼちぼちしたら、夜中のコンビニに並ぶのかな・・・
http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
「あらら関ジャニ「美女合コン」打ち上げ撮!」とのタイトルなので、昔のエイトくんじゃないですけど、「ジュニアかエイトかわかんねーよ!」ってところもなくはないけど、さすがに関ジュではないよね(笑)
個人名がないので逆に安心してますけど、エイトのメンバー全員で合コンなんて、まずありえないだろ・・・というのが私の見解です。
盲目自称彼女さんや、精神年齢若いお嬢さんたちはびっくりしないでね~!(ってそんな読者はここにはいないよな・・・いたらすみません)
てか、実際に合コンだったとしてもハレンチなことさえしてなきゃ問題ないんだけどね。
もうぼちぼちしたら、夜中のコンビニに並ぶのかな・・・
関ジャニ∞関係・セールス予約
最新 情報 |
■写真集『for No.∞』 9/28発売 ■大倉主演映画『100回泣くこと(原作)』 ■丸山主演ドラマ『ボーイズ・オン・ザ・ラン(原作)』 ■CD『あおっぱな(初回限定盤)』 9/5発売 ■CD『あおっぱな(通常盤)』 9/5発売 ■DVD-BOX『パパドル!』 11/2発売 ■DVD-BOX『三毛猫ホームズの推理』10/24発売 |
書籍 雑誌 など |
・おおきに関ジャニ∞!!(1)NEW! ・週刊『Saturdayジャニーズ』 ・ピアノ楽譜『パズル』他 POTATO / Duet / Myojo / Wink up / ポポロ |
歴史 | ドラマ・映画 / ライヴ・舞台 / CD |
【Amazon.com】 【新星堂】 【楽天市場】
【Yahoo!オークション】 Kinki ・嵐 ・ NEWS ・KAT-TUN